ベジスタがめざす食育
~健全な食生活を実現することができる人間を育てるために~
ベジスタでは、「食」を伝えるのではなく 「食」で伝える食育を目指しています。
「食」を通じて子どもたちの探求心や好奇心を育み、次のステップへつなげてあげることが、子育てに携わっている大人たちの役割だと考えています。
●子どもの「考えて行動する力」を育むための食育
「食」を通じて達成感や自己肯定感を満たし、自立へとつながるための食育を提案します。
●子どもの「好き」を見つけるための食育
「食」からつながる様々な分野に興味・関心の枝葉を広げる食育を提案します。
●子どもの心を豊かにするための食育
思いやりや協調性だけでなく、日本の食文化に触れたり季節や旬を楽しむなど、豊かな感性を育むための食育を提案します。
親子で楽しむ食育 ベジスタ
管理栄養士 石賀 安枝
活動例
-
医療
0歳からはじめる生活習慣病予防をテーマに、育児書だけでは分からない「食」と「栄養」のあれこれを伝えています。
-
料理教室
料理を通じて、食べものこと、味わうこと、行事食や伝統料理のことなど、日常の食生活と関わりのある「食」について伝えています。
-
スポーツ
スポーツに親しみながら、子どもの健やかな成長のための「食」と「栄養」、「からだ」について伝えています。