4月14日(水)日本海新聞(くらし面コラム)
『かしこく食育』のテーマは「おべんとう」
手作りのおべんとうと、コンビニのおべんとうの違いについて書いてみました。
幼児期の子どもにとっての食事の役割は、
空腹を満たす生理的役割だけではありません。
心を満たす心理的役割も大きい。
作ってくれた人の顔を思い浮かべられるおべんとうであってほしいですね。
かしこく食育 ”おべんとう” (日本海新聞 食育コラム)
更新日 : 2021年4月20日
4月14日(水)日本海新聞(くらし面コラム)
『かしこく食育』のテーマは「おべんとう」
手作りのおべんとうと、コンビニのおべんとうの違いについて書いてみました。
幼児期の子どもにとっての食事の役割は、
空腹を満たす生理的役割だけではありません。
心を満たす心理的役割も大きい。
作ってくれた人の顔を思い浮かべられるおべんとうであってほしいですね。