(日本海新聞 2023年4月16日(日)掲載)     「11ぴきのねこ ふくろのなか」   何年か前に、保育士等キャリアアップ研修「食育」の課題で、 「食にこだ …
五感を意識して食べてみると、大人も子どもも様々な発見があります。 ゆっくりじっくり食材と向き合う時間も楽しいものです。   5月18日掲載の『食育〜食べることはぐくむこと』(日本海新聞)では、 五感を使った食の …
          日本海新聞で連載中のコラム『かしこく食育』は今回で早くも8回目。(8月28日(土)) 感想メッセージを送って下さる方、いつもありがとうございます。 & …
  炊飯器の買い換えをご検討中の方、思いきって炊飯器ではなく鍋で炊く習慣をつけてみませんか?鍋でごはんを炊けば、モノ、場所、時間、お金の無駄が省けるんですよ。   炊飯器を置くスペースが空き、内蓋やキ …
  4月14日(水)日本海新聞(くらし面コラム) 『かしこく食育』のテーマは「おべんとう」   手作りのおべんとうと、コンビニのおべんとうの違いについて書いてみました。   幼児期の子どもに …
PAGE TOP